ゴリラめだかのブログ

南の島でメダカを飼育しています

めだか水槽の温度対策

こんにちはゴリラめだかtakaです 日に日に暑くなってきました これから夏本番です 沖縄の夏、太陽は半端ない熱さです めだか小屋の室温も水槽もバンバン上がって行くでしょう そこでどうしても対策したいのがめだか水槽の水温です 去年は遮光ネットをかけて…

藍色の体外光

こんにちは、ゴリラめだかです 今回は最近気になっている体外光の紹介ですそれがコチラ 分かりづらいですが体外光が藍色を帯ています 藍色がかった個体がチラホラ居て目を引きます 個人的に黒幹之系の体外光は金色が多いイメージなので、この表現を増やそう…

個人的に再注目のシャイナー

こんにちは、ゴリラめだかです 最近ピーシーズ森さんのインスタで「フルグアニン」なる表現を拝見し、久々にめだかの可能性に心躍りました。そこで個人的に再注目しているのが「シャイナー」です。 シャイナーとは シャイナーは猫飯さんが作出された幹之系の…

ゴリラめだかスタンプその2

こんにちはゴリラめだかです いい天気ですね 最近はスタンプ作りにはまってしまい また作ってみました ゴリラめだか代表印 今までは手書きでしたが スタンプにかえてみると 高級感があっていい感じです ではまた 是非ポチッと応援お願いします。 にほんブロ…

赤辰

こんにちは、ゴリラめだかです 最近ブログやインスタに載せてない動画や写真をTwitterに少しずつ投稿しています。是非フォローお願いします。→ゴリラめだかのTwitter さて、そのTwitter用の動画を撮影するにあたり、ウチで使っている赤辰の種親♂を掬ってみた…

ゴリラめだかのスタンプ

こんにちはゴリラめだか作業員takaです 今日は蒸し暑いです、梅雨入り間近でしょうか 今回ゴリラめだかのスタンプを作ってみました 大きさは500円硬貨より一回り大きいくらい 画像をInkscapeで処理して レーザー彫刻機で20分くらいで出来上がりです 何となく…

サバの極みの青さ

こんにちは、ゴリラめだかです 長らく産卵が無かったのですが、最近ふと見るとサバの極みの容器の底に卵が数個沈んでいました サバの極みとは お気に入りの個体 サバメダカの選別で、極上の腹黒、体外光を持つ魚に付けた名です。 (以下、引用元) サバの極み…

イチゴの季節

こんにちはゴリラめだか作業員takaです 最近はいろいろ忙しく久々の投稿です めだかもバンバン卵を産んでいますが ホームセンターで買ったイチゴの苗も大きくなって毎日4〜5個のイチゴを収穫しています 今朝採れたイチゴ 去年は四つ星という苗を植えてたくさ…

気になるF4世代

こんにちは、ゴリラめだかです 先日は祖母のお葬式がありました。 大病もなくボケることもなく元気に長生きしてくれました。最後に見送ることが出来て本当に良かったです。 さて、今回は(龍の瞳×茶金グリーンF2)×バタフライのF4世代について (龍の瞳×茶金G F…

改めて「琉虎松井鰭長」

こんにちは、ゴリラめだかです 少し前にも載せましたが、新しい撮影容器が手に入り、撮り直したので改めて載せます。 gorillamedaka.hatenablog.com 琉虎松井鰭長とは 琉虎松井鰭長 琉虎松井鰭長はめだか造り屋さん作出の品種で、 星田めだか作出の竜章鳳姿…

10万アクセス突破

こんにちは、ゴリラめだかです🦍4月20日 22:13 当ブログのアクセス数が10万を突破しました! いつも応援頂きありがとうございます 今後も宜しくお願いします🙇‍♂️

ユリシス系の交配系統

こんにちは、ゴリラめだかです ユリシス系の交配系統F2が成熟して大分良くなったなと感じます。 ユリシス系の交配系統 丸玄さん作出のユリシスをベースにラメ体外光系の品種を掛けた当方オリジナルの系統です。ハウスネームはまだありません。F2個体 目指す…

稚魚のリアルロングフィン表現を確認する方法

こんにちは、ゴリラめだかです リアルロングフィンはF1から遺伝する顕性の形質ですが、ちゃんと遺伝しているか気になり稚魚のうちからついつい表現を確認してしまいます そんな時に私が行っている「稚魚のリアルロングフィン遺伝の確認基準」を紹介です。 成…

爆卵中

こんにちは、ゴリラめだかです 今日(16日現在)の沖縄は比較的涼しく過ごしやすい日でした Yahoo!天気によると最高気温24℃、最低気温19℃だそうです 気温が高くなったので一部の品種、系統では爆卵状態が続いています!!(シュリンプ時代によく使ってた「爆卵…

松井鰭長リアルロングフィン

こんにちは、ゴリラめだかです 今日、ある系統を見ていて思いました「やたら胸ビレが長いな」 それがコチラ 忘却の翼体外光RLFを作る過程で出た個体達です 一方、他のリアルロングフィン系統はこんな感じ コチラは来光RLFです これらを比較すると… どうでし…

ダルマ&半ダルマのリアルロングフィン

こんにちは、ゴリラめだかです 交配した親系統の影響か、沖縄の平均気温の高さか、原因は定かではありませんが… このリアルロングフィン系統はダルマや半ダルマがよく出ます 光体型かつRLFなんていかにも後天的な背曲がりを起こしそうな雰囲気なので、曲がり…

今季の白斑サファイア

こんにちは、ゴリラめだかです 今シーズンの種親として残してた白斑サファイアが産卵を開始しました! 2.5cm前後のまだまだ若い個体なので青ラメは少ないですが、ラメ乗りや斑の濃さは悪くないんじゃないでしょうか? ちなみに、親世代はこんな感じだったの…

オーロラ系に悩む

こんにちは、ゴリラめだかです 最近組んだ交配の紹介です ユリシス系のオリジナル系統に (泡が口に…) 忘却の翼体外光RLFを組んでます 忘却の翼体外光RLFの黄色素の入りが弱いので改善したいのと、オリジナル系統のRLFを作りたいのと、それらを両方一気に進め…

乙姫朱赤鰭

こんにちは、ゴリラめだかです 最近はかなり暖かくなり、完全にシーズン入りした雰囲気なんですが、一部採卵が上手くいってない品種がありました。 それが、今回紹介の乙姫朱赤鰭です 乙姫朱赤鰭とはこんな感じの品種で、私はめだか造り屋さんから譲って頂き…

オリジナル体内光系統

こんにちは、ゴリラめだかです 前回の記事で載せた体内光系統の紹介です。 gorillamedaka.hatenablog.com 黒百式由来の側面光を別品種に移すことを目的に改良しているのですが、側面光と狙った表現の両立に苦戦しております 今のところ側面光の強い個体はオ…

【入手困難!?】横見撮影に適した容器

こんにちは、ゴリラめだかです 先日めだか造り屋さんにお邪魔した際に、出品用めだかの撮影に立ち会うことが出来ました 色々参考になることが多かったのですが、中でも直ぐに実践しようと思ったのが「撮影容器」です。 造り屋さんでは背面のみ黒いアクリルの…

北辻ヒレロングの光体型

こんにちは、ゴリラめだかです 北辻ヒレロング系F2を北辻ヒレロング表現の有無で分けてみました。 こちらは表現有り こちらは表現無し 思ったより表現有りが出てくれました 表現有りの中でも光体型まで揃ったのが今のところ3匹… 貴重な光体型が2/3で背曲がり…

カイジ

こんにちは、ゴリラめだかです 新生活が始まって初の週末です新生活のバタバタで更新が止まってる間にランキングが大きく下がってしまいました皆さんポチッとお願いします‍♂️ さて、今日は先日迎えたカイジの紹介です!! gorillamedaka.hatenablog.com 実物…

来光系RLFの親個体

こんにちは、ゴリラめだかです 私事で恐縮ですが今月引越しを行い、仕事も変わったので暫くバタついて更新頻度が落ちるかも知れません… さて、今回は冬を越えた来光系リアルロングフィンの親です 朱色やブラックリムが揚がってきましたiPhone撮影につき画質…

ホタルという表現

こんにちは、ゴリラめだかです 昨日、ホタルを観に行きました。 iPhoneでも意外と撮れるもんですね さて、ホタルと言えば昔はめだかでも聞いた表現です。 私が知る限りでは、光体型にホタルという名称が使われていた様に思います 10年以上前、私が初めてめだ…

久し振りにヤフオクにて購入

こんにちは、ゴリラめだかです 久し振りにヤフオクでめだかを購入し、昨日それが届きました!! 黒系のワンペアです 先日、体色の薄いオロチ系が気になると書いたところですが、こちらは信頼できると感じたブリーダー様からの購入です! というのも、1年半程…

昔の方が黒かった!?

こんにちは、ゴリラめだかです この間めだか談議をしている時にも話題に上がったのですが… 最近流通しているオロチって昔に比べて薄い気がします 私が初めてオロチと出会ったのは2016年11月のことですが、当時のオロチは横見で見た時に、眼が何処にあるのか…

来光系RLFの次世代

こんにちは、ゴリラめだかです 突然ですが去ったこの冬、来光系リアルロングフィンの採卵には特に苦慮しました そんな来光系RLFの辛うじて採れた次世代が大きくなっていたのでパシャリ 体長は1.0-1.5cmといったところ。体色やブラックリムがもう少しの様にも…

不思議な表現

こんにちは、ゴリラめだかです とある掛け合わせから産まれた選別漏れを何の気無しに見ていたところ 「なんか変な体色の個体がいるな〜」と思いよくよく見てみると 個人的には珍しいと感じる表現でした❗️ それがこちら 分かりますかね? 拡大するとこんな感…

小さいのにラメが凄い!

こんにちは、ゴリラめだかです 先日は稚魚を大きめの容器に移す為に、色々と配置を変えました。この配置換えって結構悩ましい部分ですよね さて、今回は松井ヒレ長シャンパンゴールドラメです。 この写真じゃ伝わらないと思いますが、まだ小さいのにラメの発…