ゴリラめだかのブログ

南の島でメダカを飼育しています

1万アクセス達成しました!!

こんにちは、ゴリラめだかです🦍



今日は嬉しいことがありました!!
なんと、ゴリラめだかのブログ1万回アクセスを達成したんです🎉
f:id:GorillaMedaka:20201117214606j:plain
まだ、開設して2ヶ月半ですが、初投稿の1アクセスに喜んでいたのも遠い昔のようです😂



こんなに沢山の人に見てもらって、本当に嬉しいです!!ありがとうございます😊

これからも頑張って書いていきますので、応援頂けたらと思います🙇‍♂️
(ぜひポチッとも毎日お願いします…🤣)



さて、今日のめだかです🐟
少し前から屋内飼育を試しています
f:id:GorillaMedaka:20201117215408j:plain
といっても、畳の上に衣装ケースを直置きのズボラ状態ですが…あくまでもお試しなので😅



狙いは屋内飼育の感触を見ること、大きい容器で稚魚の成長速度アップ、寒さからの避難です



屋内飼育に挑戦するにあたって、結構色々なブログを見て勉強しました!!

私が特に注意しないといけないと思ったのは、
「光の確保」と「酸素供給」です



人は日光を浴びるとビタミンDが生成されます

そして、このビタミンDがカルシウムの吸収を促進して骨を丈夫にしたり、免疫機能の調整も行ったりします🤔



めだかも同じで、日光が健康に繋がるのです
したがって、窓際に置いて日光を取り込むようにしています☀️



また、屋外にあって屋内にないこととして、水の流れがあります!

屋外では、風が吹いて水面を動かしたり、昼夜の寒暖差で水が対流したりと、水流が生じます

これにより、空気中の酸素が水中へ供給されるのです(他にも植物性プランクトンの光合成などもありますが…)



しかし、屋内では風もなく、寒暖差も生まれにくいので、酸素の供給が必要です🤔

私は、水作ボーイで濾過も狙いながら、酸素供給しています
f:id:GorillaMedaka:20201117221858j:plain
ただ、水流の強さには気をつけないといけないようです、強すぎるとめだかが弱るそうです💦



この2点に気をつけて、しばらく屋内飼育していますが、今のところ☆になる個体もいないので、上手くいきそうで安心しています😌

めだかの屋内飼育は難しいと聞きますが、ベランダ飼育でスペースが足りない方、一緒に屋内を開拓してみては如何でしょうか?🤣



👇ポチっとして貰えたら毎日更新頑張れます
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカランキング