ゴリラめだかのブログ

南の島でメダカを飼育しています

エサを食べない時の対処法

こんにちは、ゴリラめだかです🦍



めだかって容器ごとに個性がありますよね。人慣れしてたり、逆に怖がって出てこなかったり


私が特に困るのは全然エサを食べないめだか達です😭



迎え入れたばかりの個体達は、環境変化によるショックの為かそんな傾向が強い気がします


また、不思議なことに個体数の少ない容器も稀にそんな傾向があります



そういった、エサを食べてくれないめだか達に対して、私は2パターンの対応をとっています🤔


1つが、ミジンコ漬けです
f:id:GorillaMedaka:20210513223524j:plain
粉エサには反応しなくても、ピョコピョコ動き回るミジンコにはしっかり反応して食べてくれるんです✨


特に、最近気に入っているのはオオミジンコで、f:id:GorillaMedaka:20210513223742j:plain
よく増えるし、上手くいけば飼育容器の中でも増殖するので初心者にも扱いやすいです!


また、食べない子達だけでなく、稚魚や特に力を入れたい品種の容器には大体入れてます👍
f:id:GorillaMedaka:20210513224121j:plain
(何で容器の隅に集まるんでしょうね😅)



そしてもう1つは、よくエサを食べる容器への合流です


先日まで、モルフォ1ペアを1つの容器で飼ってたのですが、いつからかエサを食べなくなり、


ミジンコ漬けを試みるも報われず、メス個体が⭐︎になってしまいました…😭
f:id:GorillaMedaka:20210513225511j:plain


ただ、オス(メス同様に食べない)だけでも生き残らせたいと思い、
f:id:GorillaMedaka:20210513225542j:plain
エサをよく食べる鱗光の若魚容器に合流させました



すると!




釣られてモルフォもよく食べるようになり、なんとか現在まで生き延びてます!!

ここから元気に太ってくれることを期待します👍




最後に、個人的に感じている、それぞれのメリットデメリット紹介!

ミジンコ漬け
メリット

  • ミジンコを入れるだけなので簡単
  • めだかの飼育環境を大きく変えない

デメリット

  • 結局エサに慣れない
  • ミジンコも食べない個体がたまにいる


よく食べる容器へ合流
メリット

  • エサに慣れる
  • ミジンコも食べない個体が食べる(かも)

デメリット

  • めだかの飼育環境を変えてしまう
  • 合流先で望まぬ交配が生じる可能性がある


順番としては、ミジンコ漬けで様子を見て、改善しないなら別容器移動が良さそうな気がします🤔



皆さんは是非食べない異変に早く気付いて、助けてあげて下さい

では、また次回



ポチッとお願いします🙏
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカランキング
インスタはこちらからどうぞ
gorillamedaka