ゴリラめだかのブログ

南の島でメダカを飼育しています

異種交配はF2世代が重要

こんにちは、ゴリラめだかです🦍



今日は風も強く、少し肌寒いです🍃
私の住む地域では、コロナも減ってきている印象ですが、体調管理には気をつけたいです!!



さて、今日のめだかです🐟
ヒレ長化を狙っている異種交配ですが…
f:id:GorillaMedaka:20201104230406j:plain
f:id:GorillaMedaka:20201104230416j:plain
f:id:GorillaMedaka:20201104230723j:plainf:id:GorillaMedaka:20201104230728j:plain
なんだか伸びる気配がしません😭



少し前に、記事を投稿した時は、伸びる兆候を感じた気がしたのですが…
f:id:GorillaMedaka:20201104230709j:plain
f:id:GorillaMedaka:20201104230714j:plain
↑少し長い気がしてました🤣



ヒレ長の遺伝子は劣性なので、F1では現れませんが、上記のF2世代では何匹か出ると思ってたいたので残念



ところで、最近見たFUJIYAMAめだかさんの記事には、交配はF2世代が重要だと書いてました

それは、劣性の表現がF2世代で出ないまま、累代進めても、さらに出現率が低下してしまうからとのこと🤔



確かに、F2世代のヒレが伸びない表現は、遺伝的にはホモの可能性もあります

このホモの個体を親にしてしまうと、ホモ×ホモの場合、以後の世代にヒレ長は絶対出ませんし

ホモ×ヘテロでもヒレ長が出るのは最短でF4世代ですね…しかも、F3世代でヘテロ×ヘテロのペアリングを引き当てなければいけません…



中学生の頃、理科で習った簡単なことですが、FUJIYAMAめだかさんの記事を見るまで、累代重ねればいつか出ると思い込んでいて驚き😵



一応、F2世代でヒレ長が出る確率は25%と低くはないので、もう少し大きくなるのを待っても良いかと思ってます!
f:id:GorillaMedaka:20201104233104j:plain f:id:GorillaMedaka:20201104233059j:plain
少なくとも、F2世代が勝負所だと気付いたので、出るまで採りたいと思います👍


遺伝子で考えると異種交配も楽しくなりますね
今後は、その辺りも考えながら遊んでみたいと思います☺️



👇ポチっとして貰えたら毎日更新頑張れます
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカランキング