ゴリラめだかのブログ

南の島でメダカを飼育しています

水道水のカルキ(塩素)について

こんにちは、ゴリラめだかです🦍



今日は私の飼育水について紹介します



結論から言うと、ただの水道水です
汲み置きもせず蛇口からダイレクトです!
(真似しないで🤣)



一般的にアクアリウム業界では、カルキ抜きの為に水道水の汲み置きを推奨しています

しかし、アクアリウムを始めて10年経ちますが一度も汲み置きはしたことありません




なぜ、カルキ抜きをしないのかというと、沖縄の殆どの家には貯水槽があり、

水道水は貯水槽内で既に汲み置きされていると考えていたからです




ただ、最近カルキについて勉強したところ
全ての水道水はカルキ(塩素)を0.1mg/L以上含むよう法律で定められているそうです

つまり、貯水槽内の水にも0.1mg/L以上のカルキが含まれているはずなのです🤔

実際、うちの貯水槽の水質検査結を見ると0.2mg/lとのことでした💦




そこで気になったのが、めだかに影響を及ぼす塩素の濃度です

f:id:GorillaMedaka:20200924203632j:plain

出典元: 淡水魚に対する残留塩素の連続通水による毒性試験.青井.衛生工学シンポジウム論文集, 1998;6:71-76
https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/7324/1/6-2-9_p71-76.pdf

上記の論文によると、LC50=半数致死量は8時間1.5mg/l、12時間1.2mg/l、24時間1.0mg/l



うちは0.2mg/lなので、少なくとも水換え直後にいきなり死ぬことはなさそうです👍

ただ、死ななくても塩素の影響はあると思うので、絶対に真似しないでください🙇‍♂️




ちなみに、このキットで水道水を測定すると、f:id:GorillaMedaka:20200924210539j:plain

0.0mg/lと出ました(ほんとかな??)
f:id:GorillaMedaka:20200924205526j:plain



論文の引用は初めてなので、正しいやり方分かる方教えて下さい🙏




👇ポチっとして貰えたら毎日更新頑張れます
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカランキング