ゴリラめだかのブログ

南の島でメダカを飼育しています

蝶々みたいなヒレ

こんにちは、ゴリラめだかです🦍


今日は久し振りに友人達と会いました。

1人は1年半以上会ってなかったのですが、まるで昨日の続きかのように遊べる気の置けない関係であることを嬉しく思いました。


ブログ更新の遅れは遊んでたからです。すいません。さて、今日は蝶々の様なヒレについてです。


蝶々の様なヒレ

最近気付いたのですが、北辻ヒレロングの特徴的な尻ビレが2枚合わさると蝶々に見えます。

🔽北辻ヒレロングの光体型


分かりますかね?

🔽コレが

🔽こうです

ちょっと雑ですがどうか感じ取って下さい笑


稚魚とメスのヒレ

北辻ヒレロングは光体型に限らず上記の様なヒレの形が出てきます。また、それらは性徴の現れる前の稚魚やメスによく見られると感じています。

🔽背ビレがワイドな稚魚

🔽リアルロングフィンな稚魚

🔽メスの成魚


ちなみにオスはこんな感じです。
🔽オスの成魚

軟条の数はともかく、オスの形状は通常個体の尻ビレと大きく変わらないかと思います。


尻ビレ先端が湾曲する理由

正直、なぜ北辻ヒレロングの尻ビレは先端が湾曲するのか分かりません。

他の魚種を見ても背ビレがカーブしたり2つに分かれてたりすることはあっても、尻ビレがカーブするのは見当たりませんでした。魚類の進化の中に何かヒントが無いかと思ったのですが残念です。

刃系統

また、本家の北辻メダカさんが見出した系統として刃系統という、尻ビレ後端が伸びる系統があるようです。

そちらの系統は上記写真の個体達よりも鋭く伸びるようなので非常に気になります。

もし、入手する機会があれば色々と交配で遊んだみたいところです。では、また次回👋


是非ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカランキング